3月の伐採現場より
年末の投稿から約2か月ぶりの現場より。現在、山では伐採を終え、順調に工期終了を迎えられそうです。今年は当組合初めて取り組みで
四季折々の小田原を感じられるお知らせや、これまで行った過去のイベント記録、これから予定している新しいプロジェクトのご紹介など
じっくり読んでいただけるコンテンツが盛りだくさん。
森とあなたをつなぐ、“モリノトビラ” を開けてみてください。
年末の投稿から約2か月ぶりの現場より。現在、山では伐採を終え、順調に工期終了を迎えられそうです。今年は当組合初めて取り組みで
間伐された山に冬の日差しが差し込みます。2月2日日曜日ーーーー節分祭が二宮報徳神社で開催されました!大鳥居の材料調達
10/19(土)はきまつりでした!今回で11回目を迎えますが、前日までの予約の入り具合は過去最高、、!?また、昨年から当組合
こんにちは、今週からようやく30度を下回る気温になってきましたね。9月も終盤、今年のイベント情報になります!○木工団地フェス
35度を超える日が連日続きます。山の中は町場と比べると2-3度涼しいような気がします。尾根にいると気持ち
こんにちは、先週5月17日は山の神様の日ということで、秦野市森林組合さんと伊勢原市森林組合さんへ現場見学へ行きました。日頃より、間伐
4月6日(土)、13日(土)、21日(日)でたけのこ堀を行いました。今年は2月から暖かい陽気が続き、3月中旬の雨で、少し早めに出
こんにちは!収穫の秋!ということで、2023年11月18日(土)、19日(日)の2日間 小田原市農業まつりに参加しました。
10月7日(土)は『きまつり』が開催されました!3連休の初日、気持ちの良い秋晴れの中たくさんの方にご来場いただきました。&n
2023年9月30日(土)、10月1日(日)の2日間 木工団地フェスティバルが開催され、小田原市森林組合も出店いたしました。足元